次世代経営者育成プログラム(起業体験プログラム) ~はじめに~

 本校では、平成18年度から「海部高等学校支援プロジェクト」の一環として、アントレプレナー
(起業体験活動)に取り組んでいる。
 このプロジェクトは、地元海陽町出身のベンチャーキャピタリスト村口和孝氏の全面的な協力を
得て、実現できた教育活動である。生徒たちが現実さながらの会社設立プロセスを体験することで、
経済社会の仕組みを学び取ること、さらには個々が「自分で考え、行動する力」を伸ばしていくこと
を目的としたプログラムである。
 単に、模擬店を出して販売活動を行うだけでなく、ベンチャーキャピタリストや公認会計士、銀行
員、商工会の職員などによるサポートのもと、「ビジネスプランの作成」「設立登記」「資本調達」
「販売活動」「決算書作成」「株主総会」「利益配当」といった起業に関する一連の流れを実際に、
現金を使って体験する。
 販売活動の実施場所として選んだのは地元海陽町商工産業祭である。

次世代経営者育成プログラム(起業体験プログラム) ~ねらい~

~本プロジェクトを通して次のことを学び、身に付けて欲しいと考える~

 1. それぞれの業界の第一線で活躍されている方々から、社会の実情やビジネスの世界で生きていくために、必要な考え方や姿勢を学び、自分たちとの温度差(ギャップ)を知る。
 2. 自ら起業することでその会社に責任を持ち、会社経営の基礎知識や運営していくためのノウハウを学び、しっかりとした職業観・勤労観を身に付ける。
 3. プログラム進行中に生じた様々な問題について諦めることなく個人・グループで解決策を見出し、問題解決能力と精神的な強さを身に付ける。

  

次世代経営者育成プログラム(起業体験プログラム) ~学習効果~

~起業体験プログラムを通して身につく力~

1.マネジメントスキル

  ①経営管理②事業運営・管理③マーケティング④財務・会計

2.コミュニケーションスキル

  ①リーダーシップ②プレゼンテーション能力③他社との調整能力

3.職業観・勤労観      4.社会貢献          5.倫理観・道徳観

       

6.会社の仕組み

  ①株式の役割,出資と融資の違い②会社設立のプロセス

  ③会計・業務監査の意味④株式総会の意義

次世代経営者育成プログラム(活動状況)

次世代経営者育成プログラム(活動状況)

3年生情報ビジネス科 【株主総会】

 本日の次世代経営者育成プログラムは、株主総会でした。

 今まで何度もリハーサルを重ね、アドバイスを出し合いながら

 準備をしてきたので、各社満足のいく株主総会ができました。

 そして、今日は情報ビジネス科の1年生にも参加してもらいました。

 3年生が取り組む事業に感心し、自分たちもやってみたいという

 意見も出てきました。

 また、3年生の立ち居振る舞いにも刺激を受けたようです。

 

 29日(金)は、中村暉梨先生にご来校いただき、営業報告です!

 

 

 

3年生情報ビジネス科 【会計監査】

 本日の次世代経営者育成プログラムは、米国公認会計士の國方康任先生に

 会計監査をしていただきました。

 社長と会計課の社員は、作成した帳簿や書類・領収証などを手に

 緊張でいっぱいでしたが、監査が終了し、会計監査報告書を

 いただくと、安心感と充実感にあふれていました。

 また、米国公認会計士の國方先生から監査していただくことにも

 ありがたみを感じていました。

 國方先生には、1年を通して本当にお世話になりました。

 先生から教えていただいた

  ◎何事にも疑問を持つこと

  ◎自分ならではのコンテンツを身に付けること

  ◎好奇心を持ってマイコンテンツを創ること

 といったアドバイスをこれからの生活に生かしてくれることを期待しています。

 國方康任先生、ありがとうございました!!

 

 ☆☆☆27日は株主総会です☆☆☆

  

 

商工産業祭 ご来店ありがとうございました!!

11月3日 お天気にも恵まれ、商工産業祭に無事出店することができました!!

本校のお店に足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。

生徒たちは、教室で学べない接客やコミュニケーションの大切さを学ぶことができました。

海陽町商工会議所の皆様には早朝からご準備をいただきありがとうございました!!

今後は、株主総会に向けて準備していきます!

 *****ベーカリー カンマ*******

 ******ボーンシャンス******

 *******まけまけスマイル*******

 ☆☆☆☆☆情報ビジネス科3年生☆☆☆☆☆

3年生情報ビジネス科 11月3日(日) 海陽町商工産業祭 出店!!!

 

 次世代経営者育成プログラムで起業し、各社それぞれが

 工夫をこなしながら準備してきましたが、

 いよいよ出店日が迫ってきました!!

 11月3日(日)海陽町商工産業祭

 ***9:00~14:00***

 海南文化村でお待ちしています!!

~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"

BONNE CHANCE (ボーンシャンス)

ワッフル(チョコレートソース・キャラメルソース・メープルソース)各種300円

   +50円でアイスクリームトッピング!

ドリンク 各種100円

’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’~’

まけまけスマイル

ベビーカステラ 500円

 じゃんけんで個数が増えるかも!!?

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

Bakery COMMA (ベーカリー カンマ)

 目玉焼きトースト 限定50食

 ピザトースト   ALL300円       

 

 

 

3年生情報ビジネス科 次世代経営者育成プログラム

10月30日(水)の次世代経営者育成プログラムは、海陽町商工産業祭での

動線の確認をしました。生徒がイメージしていたことを海陽町商工会の

重田先生に伝え、プロの視点からアドバイスをいただき、修正を重ねました。

当日は早朝に雨が止む予報です!

皆様のご来店をお待ちしております!!

 

Bakery COMMA (ベーカリーカンマ)

 ☆ピザトースト ☆目玉焼きトースト

BONNE CHANCE (ボーンシャンス)

 ☆ワッフル ☆ドリンク 

まけまけスマイル

 ☆ベビーカステラ☆

 

 

 

 

3年生情報ビジネス科 次世代経営者育成プログラム

10月25日(金) 卒業生凱旋!!

本日の次世代経営者育成プログラムは、阿波銀行から5名の先生をお招きし、

お金の流れや銀行業務についてのセミナーをしていただきました。

その後、各社が事業計画のプレゼンテーションを発表し、たくさんのアドバイス

をいただくことで、生徒たちは新しい刺激を受け、ますますやる気がみなぎりました。

阿波銀行のみなさま、貴重なお時間をありがとうございました。

 

阿波銀行の先生方の中には、昨年度本学科を卒業した先輩もいらっしゃいます。

阿波銀行の制服を着こなし、銀行員としての仕事について話をしてくれました。

***立派な社会人になって帰ってきてくれてありがとうございます***

 

 

 

 

 

1011_次世代経営者育成プログラム  ~プレゼンテーションの準備をしよう~

本日は、各社のビジネスプランを海陽町商工会事務局長の重田志郎先生に確認していただきました。そして、商品の価格や販売方法などについて、話し合いを重ねながら進めています。

25日にはVCの方から出資していただけるプレゼンテーションができるよう準備中です!

 

 

 

1002_次世代経営者育成プログラム ~販売促進とは?~

10月2日(水)情報ビジネス科3年生は、中村暉梨先生にオンラインでご講演いただきました。

本日は、「販売促進」についてお話しくださり、「広告」「販売促進」「営業」の意味の違いや「看板」「チラシ」「POP」のそれぞれの役割についてご説明いただきました。また、チラシやPOPを制作する際、お客様がどのような商品なのか連想できるようにその価値をしっかり伝えることの重要性についても教えていただきました。その後、各社でチラシのデザイン案やマーケティング戦略を話し合い、中村先生に途中報告をしました。

中村先生から教わった行動経済学の法則を取り入れ、成功目指してがんばります!

 

 

 

0927_次世代経営者育成プログラム  ~商工祭の概要について~

9月27日(金)情報ビジネス科3年生は、海陽町商工会事務局長の重田志郎先生に昨年度の商工祭についてお話しいただきました。

昨年度の来場者数、今年度の予想人数・出店店舗と商品等を教えていただき、それを踏まえて各社で取扱商品について話し合い、たくさんのアドバイスをいただきました。

これから事業計画を立てていきます。出資していただけるような企業にしていきます!

 

 

 

0925_次世代経営者育成プログラム  ~起業にあたって~

9月25日(水)情報ビジネス科3年生は、中村暉梨先生にご講演いただきました。

数社の企業理念から共通点を考え、「ゴールがない」「人のため・社会のため」など意見を出し合い、「自分のためだけで生きるのは人生長すぎる。誰かの力になるために働く(身近な人に幸せになってほしい)」という気持ちが自分の幸せにつながるという考えを教えていただきました。また、社会人として生き抜くために必要な12の力から、このプログラムを通して貫く力も各自で決め、迷ったときの指針にしていきます。

そして、中村先生が起業されたときのお話を交えながら、株式会社設立の手順や実際の定款・実印なども見せていただき、これから起業する生徒の刺激になりました。STP分析を通して販売商品を決めていきます。10月2日は中村先生にオンラインで進捗状況を報告します。アドバイスがいただけるよう、しっかり話し合いを進めていきます!