科学部の紹介

科学部の活動

【科学部】室戸研修

2025年7月12日 17時31分

今年度より科学部の活動が再開しました!

数年前に部員が減少したことにより、ここ数年は部員募集を停止していましたが、今年度から改めて部員募集をして4月から活動を行っています。

現在は1年生1名、2年生6名、3年生6名の計13名が所属しています。

今回は、「室戸研修」の名の下、室戸ユネスコ世界ジオパークの見学に行ってきました!

ツアーガイドの方にお話を聞き、室戸岬周辺地域は約10万年以降の隆起によって海底からせりあがってきたことや、海岸線沿いにある泥岩と砂岩が交互に堆積してできた層構造(タービダイト)の生成過程などを学びました。

IMG_8154  IMG_8139

ツアーガイドさんが説明してくれたことの中には、教科書で学習した地形や岩石もたくさん含まれており、このような場所に実際に足を運んだことで、学校で習ったものの実物を自分の目で見て体感するという貴重な経験ができていい刺激になりました。

今後もこのような野外活動を行っていく予定です!お楽しみに・・・!

IMG_8186

IMG_8173  IMG_8162

IMG_8135