令和4年度第2回人権学習HR活動
6月16日(木)の7限目に、第2回人権学習HR活動を行いました。
1年生 子どもと人権
いじめ、貧困、虐待。今も多くの子どもたちの権利が守られていない状態が身近にあると思います。子どもを取り巻く状況に対して私たちはいったい何ができるのか考えました。
*人権教育推進委員の感想
いじめについて考えました。「お笑い」についての新聞記事にもあったように、自分は人を笑わせようとしたつもりでも、誰かが傷ついているかもしれないので、難しいことだけれど相手の気持ちを考えることが大切だと思いました。
2年生 アイヌの人々
2年生は6月22日からの修学旅行で北海道に行きます。アイヌの人々はどのような文化を持っていたのでしょうか。『ゴールデンカムイ』を参考にしながら、アイヌの人々の文化や価値観に迫りました。
*人権教育推進委員の感想
アイヌ人やアイヌ文化は歴史の授業で少し習ったとは思いますが、ここまで詳しくは知らなかったです。今回、アイヌの人たちの文化や考え方が、本当にその通りだと考えることが多くありました。自分たちもアイヌの人たちのように何事にも神がいると考え、感謝していきたいと思いました。アイヌ文化博物館に行くのが楽しみになりました。
3年生 就職差別
進学、就職を控えた3年生。就職差別とはどのようなものなのでしょうか。採用する側に立って考えた後、どのような質問が就職差別につながるのか考えました。
*人権教育推進委員の感想
今回のテーマは「就職差別」でした。この時期に学べて良かったです。授業で5人の人を採用したい順にしたのですが、人それぞれ注目するところが異なっていて、採用する側もされる側も大変だと感じました。また、自分が生まれた場所や宗教など、自分の力に関係のないことを聞かれた場合は、「お答えできません」と断れたらいいと思いました。