トピックス

令和7年度開校記念講演会

2025年7月14日 20時18分

令和7年度開校記念講演会として、一般財団法人グローバルエリート育成機構 理事長 山内 周司(やまうち しゅうじ)氏をお招きしました。

山内氏は、2021年に海部高校と協定を締結し、2023年より海外短期留学プログラムを実施しているマーセッドカレッジにおいて、付属の語学学校を経営されています。日本の発展を支え、世界の調和に貢献できる人材育成を目指し、一般社団法人グローバルエリート育成機構(GEDO)を設立し、高校生の海外留学や海外進学をサポートしておられます。

本校の留学プログラムもサポートしていただいている山内氏に、「VUCA時代を生き抜くためのグローバル人材とは」という演題でご講演をしていただきました。

Image1 

Image3

VUCAとは、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つの言葉の頭文字をとった造語であり、予測困難な状況を表す言葉として用いられます。

こうした変化の時代において、予測不能な社会を生き抜くスキルを身につけることの大切さを教えていただきました。また、ご自身の経験などもお話していただきながら、海外留学は最大の成長機会であることと同時に、安心できる環境に留まらず、積極的に挑戦していくことの重要さを学ばせていただきました。

本日は貴重なご講演をいただき、ありがとうございました。

Image4 

Image5